WELFARE |
/ 社内制度・福利厚生 |
---|
柔軟な働き方を実現するさまざまな制度が整っています。
働き方を支える制度
多様な社員が長く働き続けることができるよう、働く時間や場所を状況に合わせて自分で選択することができます。

フレックスタイム制度
コアタイムを10:00~16:00とし
フレキシブルに働くことができます。
※標準労働時間8時間
※フレキシブルタイム8:00~20:00
※勤務間インターバル制度あり

時短勤務制度
子育てや介護など状況に応じて
勤務時間を短縮することができます。
※子育ての場合、最長小学校の修了年度の
3月31日まで取得可能。

テレワーク制度
業務状況やライフスタイルによって
在宅での勤務を相談することができます。
子育て・介護応援制度
ビーツは子育て世代や介護世代の社員が両立しやすい環境を整えています。男性の育休取得や育児のための時短勤務取得実績もあります。

産休・育休・介護休暇制度
育休後復職率は100%・
男性の育休取得率は66.6%と
子育て中の社員をサポートする
環境が整っています。
※育休は最大2歳まで

各種特別休暇
慶弔休暇はもちろん、配偶者の出産や 永年勤続表彰者への休暇など
さまざまな特別休暇制度があります。

子の看護休暇
お子様1人につき年5日まで
看護休暇を取得できます。
余暇の充実&安心の制度
余暇の時間を充実させる制度を全社員が積極的に活用しています。

福利厚生倶楽部加入
株式会社リロクラブの福利厚生倶楽部に加入。
宿泊・グルメ・育児・教育・冠婚葬祭
など各種サービスを利用できます。

各種保険&団体保険制度
健康保険・厚生年金・雇用保険のほか 労災保険・団体保険も完備しています。

退職金制度
3年以上在職者が対象です。
健康・ライフサポートに関する制度
定期健康診断をはじめ、健康をサポートする制度があります。

定期健康診断・人間ドッグ
年1回、全社員を対象に
健康診断を実施しています。
年齢に合わせ人間ドック等の
オプション費用も補助します。

インフルエンザ予防接種補助
インフルエンザの予防のために、
従業員本人とご家族を対象に
予防接種の費用の一部を補助します。

慶弔見舞金
結婚や出産をはじめとする慶弔に応じて、
祝金・見舞金を支給します。
その他
コミュニケーションの活性化、モチベーションUP等さまざな制度で働く仲間をサポートします。

懇親会助成金
社内コミュニケーションでの
飲食代を補助します。
(条件・上限金額あり)

各種表彰制度
成績優秀者や永年勤続者の労に報いるための
各種お祝い制度があります。

資格取得支援制度
マーケティング検定、建築士・施工管理技士等の
対象資格の取得を目指す社員に対し、
テキスト代、受験費用を補助します。
(対象資格順次拡大中)
TRAINING |
/ 研修制度 |
---|
2年間を育成期間として、成長をサポートします。
2年間を育成期間として、トレーニングセッションや配属ローテーション制度と併せて、
現場で先輩社員について実際の仕事の流れを身に付けることができます。
まずは業務に取り組む姿勢や考え方を学びながら、さまざまなクライアント案件に触れていただきます。
![]() |
スタートアッププログラム(新入社員研修)基礎スキル研修 / スタンス研修 / マーケティング研修 / プレゼン研修など、研修チームが丁寧に指導します。 |
---|---|
![]() |
メンター制度メンター(先輩社員)がリアルな悩みをヒアリングしサポートすることで、成長をアシストします。 |
![]() |
ジョブローテーション成長の機会に偏りがないよう、2年間で複数カテゴリの業務をローテーションします。 |
![]() |
階層別研修新卒・入社時に限らず、どの階層の社員も定期的な研修を行い、成長・知識のアップデートを行っています。 |
INITIATIVES |
/ 企業の取り組み |
---|
社員一人ひとりがクリエイティブを発揮し、輝ける企業を目指します。
「えるぼし」認定取得

「えるぼし」認定は、女性活躍推進に積極的に取り組む企業を評価し、3段階の星評価を行う制度です。
ビーツは、評価項目のうち「採用」「労働時間等の働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」の評価基準を満たしたことで、3段階中の2段目である「2つ星」に認定されました。
WORK SPACE |
/ オフィス環境 |
---|
東京オフィス
大阪オフィス
JOIN US!
今までにない「!」で、クリエイティブに顧客体験を創ろう。